プロのお手入れVol.1 ~専門的なケアとアドバイス~

投稿日:2017年2月13日

カテゴリ:エステニュース

皆様こんにちは。

エステティックケアのスタッフです。

 

前回、「歯ブラシ+歯磨き粉選びのポイント」をお伝えしましたが、

種類がありすぎてわからない・・・

高い物=良い物?

市販の物と歯科の物、ナニが違うの??

そんなお声を良く聞きます。

 

日々、使用する歯ブラシや歯磨き粉は

お口の状態によって変える事が一番良いと言えます。

 

例えば、

■歯周病のリスクがある方は・・・

歯周ポケットに入りやすい、先端テーパード毛の歯ブラシ

歯周組織の回復を助ける収れん作用があるNaCl、

細菌の繁殖を抑えるIPMP・CPC配合の歯磨き粉

 

歯周病の方は・・・

歯肉を傷つけない柔らかめの歯ブラシ

弱っている部位もやさしく磨ける、研磨剤無配合の歯磨き粉

 

着色が気になる方は・・・

着色の付きやすい部位に届きやすい大きさの歯ブラシ

清掃補助剤ピロリン酸ナトリウム、

ポリリン酸ナトリウム配合の歯磨き粉

 

などなど、歯ブラシと歯磨き粉の組み合わせは多様です。

だからこそ、お口の中がどのような状態なのか

プロの目で見させて頂きたいのです。

 

歯石は通常の歯磨きでは落とす事ができません。

始まりは、細菌の塊ですがその細菌はやがて、

ベタベタした粘着性のある歯垢に変化します。

歯垢は唾液に含まれるカルシウムやリンと結びついて石灰化し、

歯石になります。

 

歯と歯の隙間や裏側は、特に歯石が付きやすく

強固に付いた歯石は歯肉を圧迫し、歯肉が腫れてしまいます。

専用の器具を使用し、歯石の除去を行わないと歯や歯周組織を

傷つけてしまう為、歯石の除去は専門的なクリーニングが必要です。

 

まずは、食べカスを残さないよう毎日歯磨きをする事

とても大切です。そして、

 毎日の歯磨きで行き届かない部分は、

歯科医院による専門的なクリーニングをお受けください。

 

毎日のセルフケア(歯磨き)

      +

プロフェッショナルケア(歯科医院でのクリーニング)

 

この2つの習慣がお口の健康維持に大きく役立ちます!

 

歯科医院による専門的なクリーニングとは、

どのような物なのでしょう?

次回に続きます。

 

次回

【プロのお手入れVol.2 ~歯のクリーニング~】

 

 

■ 他の記事を読む■

ページトップへ戻る